124件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-11-30 令和4年第7回定例会(第1日) 本文 開催日:2022-11-30

改正内容は、第9条第2項は、特定任期付職員期末手当支給率を3.25月から3.3月に引き上げるもの、第10条第2項は、現行の再任用制度が廃止され、定年再任用短時間勤務制が創設されることに伴い、再任用短時間勤務職員定年再任用短時間勤務職員に改めるもの、別表は、特定任期付職員の1号給給料月額を1,000円引き上げるものでございます。  施行日は、令和5年4月1日です。  

各務原市議会 2021-06-17 令和 3年第 3回定例会-06月17日-03号

今年の職員採用は、現在の再任用制度に加え、定年延長する国家公務員法成立により、地方公務員定年も段階的に引き上げられることから、人員管理については、より慎重に進めていく必要があります。定年延長などにより、その減り幅が緩やかになることに伴い、職員数は徐々に増員していく見込みであります。  

多治見市議会 2020-11-26 11月26日-02号

2点目といたしまして、私も市の職員と触れ合ったりする中で、一部、例えばマイナンバーカードの発行に対する市民課の窓口の大変さ、あるいは福祉課対応等について大変だなという意見も、一、二、聞いておりますけども、その辺のところについて、また、定年延長によるところの再任用制度平成26年度からスタートいたしまして五、六年過ぎていますが、その辺のところの検証はどうなのか、あるいは、新たにスタートしました会計年度任用職員制度導入

各務原市議会 2019-12-10 令和 元年第 4回定例会−12月10日-02号

それから、人づくり講師等については、任用制度が変わるということはありますけれども、全体では、限定的な採用になりますので、安定して採用するという方向性を持たれないのか、もう一度その点について、その待遇を変えるというときに、安定して継続して働けるような体制をつくるということについてはどういうふうにお考えになっているのかお聞きしたい。  

多治見市議会 2019-09-20 09月20日-04号

また、任用制度による非正規保育士幼稚園教諭処遇改善はどのようか。 4点目、いじめ、不登校解決のため、学校と家庭をつなぐ専門職員、スクールソーシャルワーカーの増員、処遇改善はされるのか。 5点目、建築、土木、消防、技術職員確保見通しはどのようか。 6点目、今後、市民サービス向上を目指す自治体職員確保雇用の安定についてどのように考えていくのか。 以上6点、答弁をよろしくお願いいたします。

岐阜市議会 2019-09-05 令和元年第4回(9月)定例会(第5日目) 本文

で、今後も継続して多様化する市民ニーズに応えていくためには、民間にできることは民間に、行政でやらなければならないことは行政が担うという考えを基本として、今後も委託業務拡大により民間活用を図りつつ、市民意識啓発収集業者等への指導や不法投棄対応などの廃棄物処理における専門性が特に求められる業務については行政が担うものとして、これまでの知識経験技術を踏まえた上で、正職員である清掃員採用や再任用制度

多治見市議会 2019-08-29 08月29日-02号

◆14番(三輪寿子君) 民間企業では、労働契約法の第18条で2018年度4月から、無期雇用への転換申し込み制度、これがスタートしていますけれども、この任用制度の場合は、再度の任用は可能というふうになっておりますけれども、継続雇用、この保障というのがちゃんと見通しがあるのかどうか。その点をお尋ねしたいと思います。 ○議長(嶋内九一君) 企画部長 鈴木良平君。

高山市議会 2019-06-13 06月13日-02号

総務部長清水孝司君登壇〕 ◎総務部長清水孝司君) 市職員継続雇用制度につきましては、公的年金報酬比例部分支給開始年齢が段階的に65歳へと引き上げることに伴いまして、雇用年金の接続についての課題対応するために、平成26年の4月から定年退職した職員の再任用制度運用を開始しているところでございます。 

瑞浪市議会 2019-02-26 平成31年第1回定例会(第2号 2月26日)

また、任期付職員や再任用制度活用し、知識技術の豊富な職員確保しつつ、若手職員育成に力を入れてまいります。  次に、人権尊重社会についての施策につきましては、人権に関する講演会を開催し啓発活動を継続するとともに、人権施策推進ネットワーク会議法務局人権擁護委員など、関係団体との連携を深め、共に活動することで、市民人権意識向上を図ってまいります。  

瑞浪市議会 2019-02-26 平成31年第1回定例会(第2号 2月26日)

また、任期付職員や再任用制度活用し、知識技術の豊富な職員確保しつつ、若手職員育成に力を入れてまいります。  次に、人権尊重社会についての施策につきましては、人権に関する講演会を開催し啓発活動を継続するとともに、人権施策推進ネットワーク会議法務局人権擁護委員など、関係団体との連携を深め、共に活動することで、市民人権意識向上を図ってまいります。  

関市議会 2018-12-12 12月12日-18号

平成32年4月からのこの制度移行を見据えまして、また、再任用制度活用も行いながら、業務量に見合った正規職員配置と、それに伴う会計年度任用職員配置が今後の大きな課題であるというふうに考えております。  職場ごとに必要な人員数などを精査し、会計年度任用職員についても必要な人数の把握、適正な配置に努めてまいりたいと考えております。  以上でございます。

大垣市議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第2日) 本文 2018-12-10

今回、非正規職員会計年度任用制度移行化正規職員を減らすということがないように、それどころか正規職員をふやして市民にかかわる部署の専門性を生かした市民サービスをこれは今後も続けていってほしいという、そういった願いでおります。  次に、2点目の市民病院の理念にふさわしい医療を求めてについて質問します。  

中津川市議会 2018-09-11 09月11日-03号

◆6番(木下律子さん) 任用制度導入とはかかわらずということを言われましたが、民営化によってサービス自体が後退をしないようにというふうに思います。できるだけ民営化方向については、私は反対という立場でございます。 次、法改正に伴う非正規職員処遇改善に必要な財源については国へ求めることが必要だと思いますが、いかがでしょうか。 ○議長大堀寿延君) 総務部長・市岡 清君。

羽島市議会 2018-06-18 06月18日-02号

なお、段階的に定年引き上げる過程におきまして、定年退職後から年金支給開始年齢に達するまでの間は、フルタイム再任用拡大を含む再任用制度をより一層活用することとしております。 今後の市の方針といたしましては、定年延長必要性を認識した上で、国の制度設計の進捗に注目しつつ、適切な対応を図ってまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長山田紘治君) 10番 安田孝司君。

瑞浪市議会 2018-03-13 平成30年第1回定例会(第4号 3月13日)

人材確保につきましては、岐阜県の有効求人倍率全国7番目の高さとなる1.90倍となっているように、大変厳しい状況が続いており、これまでにも経験者採用実施受験年齢引き上げなど、より優秀な人材を集めるための取り組みを行うとともに、任期付職員や再任用制度活用し、知識技能の豊かな職員確保にも努めております。  

瑞浪市議会 2018-03-13 平成30年第1回定例会(第4号 3月13日)

人材確保につきましては、岐阜県の有効求人倍率全国7番目の高さとなる1.90倍となっているように、大変厳しい状況が続いており、これまでにも経験者採用実施受験年齢引き上げなど、より優秀な人材を集めるための取り組みを行うとともに、任期付職員や再任用制度活用し、知識技能の豊かな職員確保にも努めております。  

中津川市議会 2018-03-08 03月08日-03号

教育長本多弘尚君) この再任用制度県費教職員ですので、県のほうで制度設計がされております。気持ちは私もそうですが、そうなっております。以上です。 ○議長大堀寿延君) 6番・木下律子さん。 ◆6番(木下律子さん) では、県のほうへぜひその気持ちをお伝えいただければというふうに思います。 次に移りますが、女性の正規教員の家族の方から、お話をお聞きしました。